2018年12月18日気になるニュースまとめです。
おじさんが本日気になったニュースの話です。
吉野家の牛丼並が190円、「オリガミで半額」
というニュースです。
一杯いくらで作ってんだろ。
吉野家で牛丼並が190円、「オリガミで、半額。」開始。ケンタッキーは2月 #SmartNews https://t.co/wrVKy4R47N
— なるほどtheおじさん (@0h93) December 18, 2018
PayPayがすごいキャンペーンでお祭り状態ですが
LINE Pay等々、色んな決済会社が色んなキャンペーンをうたっていますが
Origami Payも17日よりキャンペーンを開始して吉野家で使えば
牛丼1杯190円で食べれるようになるとのこと。
おじさんが気になるのは、
キャッシュレスの話題よりも牛丼の値段。
今、380円なんですね。
多分、決済会社の方がキャンペーンのコストを負担してると思われるのですが
半額で190円って安すぎでしょう。
そもそも、一杯いくらで作ってるだろうって感じですね。
給与支払いに電子マネーになる
と言うニュースです。
スマホのバッテリー切れたら何も買えなくなるな。
政府、給与支払いに電子マネー解禁へ https://t.co/x760BOegP7 @Sankei_newsより
— なるほどtheおじさん (@0h93) December 18, 2018
またまたキャッシュレス関連のニュース
去年の今頃、
世界でイーサリアムやリップルで給料をもらってる人がいるって
ニュースがチラホラ見かけましたが
日本もいよいよッテ感じですかね。
ソフトバンクが先日障害で何時間も使えない時間がありましたが
技術やサービスの向上がないと普及までもう少し時間かかりそうですが
きちんと整備できれば、履歴等が簡単に追っかけられて
税金も回収できやすいんだろうな。
AmazonEchoからApple Musicが聞けるようになる
というニュースです。
これは、良いかも。
Amazon Echoスピーカー、Apple Musicをサポート開始 | TechCrunch Japan https://t.co/qr1WmNjMmi @jptechcrunchさんから
— なるほどtheおじさん (@0h93) December 18, 2018
最近、3歳の息子が我が家のアレクサに向かって
「アーサ、マックイーイかけて!」
※マックイーン(ディズニー映画カーズのキャラクター)
と叫び続けて、アレクサに無視され続けてます。
Amazon Musicも良いのですが楽曲が少ないというか聞きたい曲があんまりないな
と感じてしまうときがあるので
Apple Musicが聞けるようになるのは、よいかも。
ただ、どこかのタイミングでAppleがスマートスピーカーに
本気になったら聞けなくなるとかありそうだな。
Apple Music 月額980円の値段にいつも登録悩むのだがAlexaで使えたら登録してしまうかも。