こんにちは、
最近、息子がトミカ(ミニカー)でなく
新幹線にハマって戸惑いのおじさんです。
新幹線
というか
シンカリオン?
おじさんの家は、
息子に甘い妻が
沢山おもちゃを買い与えてるのですが
禁止していることがあります。
それは、
“プラレールには、手を出すな!”
です。
一度、プラレールにハマってしまえば
狭小住宅の我が家は、レールが占拠すること間違いなし。
コレクター心をくすぐる車体の数々。
絶対に手を出しては、いけません。
そんななか
めばえで出会ってしまいました。
驚異のプラレールを発見してしまいした。
めばえの特別付録のDVDに奴は、いました。
はい、シンカリオンです。
↓こちらシンカリオンです。(めばえのDVD動画では、ないです。)
実際のプラレールのレールで走るわ、ロボットに変形するわ。
DVDを繰り返し見る息子。
トイザらスで見つけたら30分は、動けなくなる事が確定の一品。
絶対に出会わせては、なりません。
シンカリオン
シンカリオンとは、11歳の少年、速杉ハヤトくんが巨大新幹線ロボットにのって
巨大怪物体と戦うロボットアニメ。
なぜかロボットを操れるのが少年という
少年アニメ定番のお馴染みのストーリー。
という訳で
おもちゃ買わないまでも
新幹線にハマった息子にアニメでも見せようと思い
TBS系で毎週土曜日あさ7時から
放送しているシンカリオンのアニメを見せようと思ったら。
エヴァンゲリオン!?

そこに映っていたのは、
エヴァンゲリオン初号機では、ないですか?
3歳の息子がエヴァンゲリオンを見つめる。。。
はじめて見た回がまさかの
エヴァンゲリオン、コラボの回
ツイッターでもトレンド1位になるぐらい騒がれた様子。
— ひいろ_わ@明るく前向き遠距離通勤 (@hiirowa) August 10, 2018
キレイなエヴァをありがとうございました
— モジャ/ジャージャー弁 (@Mr_Light_009) August 10, 2018
なんと再放送まで
13日深夜に見逃した人類のための補完計画が遂行されます( ˇωˇ )
『シンカリオン』、「エヴァ」とのコラボ回早くも再放送決定 SNSで大きな話題に | ORICON NEWS https://t.co/KFbiMw8d1x
— タカラトミー (@takaratomytoys) August 12, 2018
Amazonで検索したらこんなのあったけど。
いや、3歳にエヴァは、早すぎる。。。